お子様の姿勢改善を親子で
西東京市のトップカイロプラクティックです。今回は「親子で姿勢改善プログラム」というお話しをさせて頂きます。当院では「姿勢改善セミナー」というコンテンツがあるのですが、最近では「お子様の姿勢を改善したい」というご要望が多くなっております。当院の経験上ではお子様の姿勢を改善する効果的な方法として、姿勢改善プログラムの内容と技術をご両親に理解して頂いて、ご家庭でも継続的にお子様が練習することで、姿勢改善の可能性が高くなると考えております。従って、お子様の姿勢を改善する場合には「親子で姿勢改善」というのが最も望ましい形であると思います。
当院の姿勢改善プログラムは料金は大人の場合お一人様11000円になりますが、2025年4月から「親子で姿勢改善プログラム」の場合、親子一組で11000円とさせて頂いております。
当院の「親子で姿勢改善プログラム」の特徴
当院の「親子で姿勢改善プログラム」の特徴は、「姿勢を改善するための理論と技術を身に付ける」ところにあります。この理論と技術は当院が提案している「インターナルテクニック」という「股関節主導で身体全体を連動させるテクニック」が基礎になっております。
このインターナルテクニックは新生児から幼児期の人間の成長過程において、股関節が「外旋外転」から「内旋内転」に変化していき、直立二足歩行に適した身体の連動が発生することに基づいています。
つまり、テクニックとしては股関節の「内旋内転」を最小限の力でコントロールして、骨盤内部の力の伝達経路を変化させ、全身にその影響力を伝達させて姿勢を改善するという、シンプルな方法になります。当院の姿勢改善プログラムのメリットはご自身で姿勢を改善する技術を身に付けるところにあります。従って大袈裟な表現にはなりますが、一生を通じて姿勢をコントロールできる可能性が高くなります。姿勢改善の実績としてはお子様から80代の方まで、ご自身で明らかに姿勢が変わったと実感される方が数多くいらっしゃいます。
対象となるお子様の年齢
当院での統計的なデータによりますと、平均して9歳(小学校年生)くらいから股関節からの力の伝達を理解できると考えております。従って対象となるお子様の年齢は9歳くらいからと考えて頂けると良いでしょう。これは当然平均値でありお子様の個人差もありますので、9歳以下でも参加して頂く事は可能です。
お子様が姿勢改善へのモチベーションが高い場合にはスムースに進むケースが多いですが、当院の姿勢改善プログラムは「親子でご家庭で練習して頂く」事を前提としておりますので、お子様のモチベーションがあまり高くない場合には、お母さんだけ姿勢が良くなってお子様はなかなか良くならないというケースもあるのも現実として考えて頂くことも必要かと思います。
親子で姿勢改善プログラムの内容
親子で姿勢改善プログラムの内容としましては、まずはスライドを使って「成長による股関節の外旋外転と内旋内転」と「股関節の外旋外転と内旋内転が姿勢に与える影響」を説明させて頂きます。次にご両親様に実技として、股関節の内旋内転による姿勢の変化を体感して頂きます。この場合、お父様よりもお母さまの方が姿勢の変化は理解しやすい傾向にあると思います。女性の場合、力の伝達経路の変化を9割くらいの方がその場で理解できます。所要時間は1時間程度になります。
基本的に1回の受講で後はご自宅で練習して頂くのですが、ご不明な点や疑問点が生じた場合、または練習が正しく進んでいるか確認したい場合には「親子で姿勢改善プログラム」のフォローアップを行っております。30分1枠で料金は3300円となります。
「親子で姿勢改善プログラム」
「親子で姿勢改善プログラム」11000円 フォローアップ3300円
トップカイロプラクティック
東京都西東京市東町1-6-20
042-422-3003
10:00~19:00 木曜日日曜日休診