CATEGORY

施術理論

  • 2023年12月4日
  • 2023年12月19日

産前の骨盤矯正が赤ちゃんに有利な理由

新生児の身体の歪みは母体の胎内環境によって発生する トップカイロプラクティック院長の玉村です。新生児の母親にとって、赤ちゃんの身体の歪みは気になるところであると思います。当院にお子様を連れて来られるお母さんとお話をしてみると、赤ちゃんの頭の形の変形は出生後に発生すると考えている方が多くいらっしゃいま […]

  • 2023年10月24日

お子様の利き目を知っていますか?

トップカイロプラクティック院長の玉村です。今回は「お子様の利き目を知っていますか?」というお話しです。お子様が字を書いたり箸を持ったりする「利き手」はご両親はご存じであると思いますが、左右どちらの目をメインに使うかという「利き目」はご存じない場合が多いと思います。 利き目、優位脳、頭蓋骨の形は相関関 […]

  • 2023年8月8日

歯並びと頭蓋骨の話

上顎骨が歯並びに与える影響 トップカイロプラクティックの玉村です。YouTubeに「歯並びと頭蓋骨の話」という動画をアップしました。内容としては歯並びが悪くなる一つの原因として、頭蓋骨の形状と上顎骨の影響が考えられるというお話しです。そして「悪くなった歯並びをカイロプラクティックで矯正します」という […]

  • 2023年8月8日
  • 2023年8月8日

発達障害 原始反射 バーストラウマ

発達障害と原始反射、バーストラウマの関係 トップカイロプラクティックの玉村です。YouTubeに「発達障害 原始反射 バーストラウマ」という動画をアップしました。私は2007年からアメリカのセミナーで英国のスティーブ・ウィリアムス先生の小児カイロプラクティックのクラスに出席していました。内容としては […]

  • 2023年3月28日

逆子の身体の歪み方

逆子の期間が長いと骨盤に歪みが発生する 西東京市のトップカイロプラクティックです。今回は「逆子の身体の歪み方」というお話しです。胎児期に逆子の期間が長いと、頭位(お腹の中で頭が下)の場合とは異なる歪み方が発生します。 頭位の場合には重力的に頭部そして産道通過時に頸部強いへの圧迫が加わります。難産の場 […]

  • 2023年2月1日
  • 2023年3月4日

子供の背骨のチェックと矯正

Spine Check and Adjust 西東京市のトップカイロプラクティックです。今回は子供の背骨のチェックと矯正のお話しです。2023年2月1日から子供のカイロプラクティックの形態を変更して、「背骨のチェック」と「背骨のチェックと矯正」と二種類に分けることにしました。 理由としては来院される […]

  • 2022年10月6日

目の疲れスッキリ かんたんセルフケア

目の疲れは後頭部がポイントです! こんにちはトップカイロプラクティック院長の玉村です。今回は目の疲れをスッキリさせる簡単なセルフケアの紹介です。皆さんはパソコンやスマホを見ていて「目が疲れたな~」と感じることがあると思います。目の疲れは頭痛や肩こりの原因になるので、出来ればセルフケアで軽減できれば助 […]

  • 2022年8月27日
  • 2022年8月29日

スマホ脳疲労の改善方法

スマホ脳疲労はどう改善するのか? トップカイロプラクティック院長の玉村です。今回は最近報道などでも話題になっている「スマホ脳疲労」の改善方法についてお話していきます。これは私の個人的な見解でありますが、以前から脳疲労に対する改善方法をお伝えしていますが、基本的には「スマホ脳疲労」も疲労が回復しないメ […]

  • 2022年7月20日
  • 2022年7月20日

右利きを左利きにしてみた

左脳優位の脳を両方使うための左利き トップカイロプラクティック院長の玉村です。今回は右利きを左利きにしてみたというお話しです。現在5歳も次男の利き手(優先的に使う手)を左手にしたのですが、優位脳、利き目そして利き手という観点からお話ししていきます。 どっち利きは優位脳? 今回のお話しの大前提として「 […]

  • 2022年4月5日
  • 2022年7月20日

カイロプラクティックの利用方法

カイロプラクティックはどのように利用するのか!? 西東京市にありますTOPカイロプラクティック院長の玉村と申します。今回は「カイロプラクティックの利用方法」と言うお話しです。「カイロプラクティックの利用方法って、どこか痛い時に行くんでしょ?」とお考えの方が数多くいらっしゃると思います。その辺りも踏ま […]